こんにちは!Anneです。
前回から引き続き、写真と共に、日記的なレポを書いていきます。
当時の円は、1ドル約160円です🥲
飛行機・ホテルなどの準備編、前回までの記事はこちら。
- アウラニ限定ランプ&アートの購入💕
- 7/13(土) 13:50|デイジーとのグリーティング!
- 7/13(土) 14:03|マックスにも会えました♪
- 7/13(土) 14:15|アウラニ名物”シェイブアイス”
- 7/13(土) 14:30|DVCのモデルルーム見学
- 7/13(土) 14:50|スーパーへ買い出しへ!
- 7/13(土) 15:30|スーパーへ買い出しへ!
- 7/13(土) 16:00|2度目のDVCエリア
- 7/13(土) 16:25|チップとデールのぺアグリ!&シェリーメイ
- 7/13(土) 17:20|本日のディナー、BBQの準備
- 7/13(土) 17:40|BBQコンロ、空いているか不安だったけれど…
- 7/13(土) 17:50|BBQコンロの扱いに苦戦
- 7/13(土) 18:30|いざ食べよう!
- 7/13(土) 20:00|ごちそうさまでした!
- 7/14(日) 0:00|おやすみなさい。
アウラニ限定ランプ&アートの購入💕
7/13(土) 13:50|デイジーとのグリーティング!
アロハでありつつデイジーらしさのある衣裳がとてもキュート。
デイジーのカンカン帽をみて、旦那が、俺もああいうの欲しい、と言っていました。
7/13(土) 14:03|マックスにも会えました♪
ほくほくで戻っていると、マックスが!
すぐ並んで順番がきました♪
サンバイザーが素敵~
7/13(土) 14:15|アウラニ名物”シェイブアイス”
かなり暑くなってきたのでここらで、アウラニ名物のシェイブアイスを。
サイズの種類はなくて、7ドルでした!
練乳やクリームを追加する場合は+1ドルだとか。
シロップは3種類選べます。
レインボーにしたい気持ちもありつつ、シンプルに、気になったストロベリー味、ライムレモン味、マンゴー味をチョイス。
暑いのですぐに溶けていきますが、がんばって2人でシェアしながら食べ進めますw
味自体はわりと薄くて、暑いので、いい感じです!
貰える木のスプーンが心もとないので、最後の方は手でつかんで食べるというワイルドスタイルでした。
7/13(土) 14:30|DVCのモデルルーム見学
公開されていたDVC(ディズニーのタイムシェア)のモデルルームも見てみることに。
中に入ると勧誘されるかな?と不安でしたが、
海外キャストさんが1人いるだけで、自由に見て回ることができました。
ヴィラタイプのお部屋も便利そうでいいなぁ~。
7/13(土) 14:50|スーパーへ買い出しへ!
今夜の晩御飯は、無料のBBQエリアでお肉を焼こうという計画なので、
昨日夜に行ったスーパーへ向かいます。
買ったもの:お肉2枚、じゃがいも、ズッキーニ、赤パプリカ、にんにく、サラダ。
これで大体60ドルぐらいでした。
7/13(土) 15:30|スーパーへ買い出しへ!
部屋に戻り、日本から持ってきたプラスチックナイフとまな板シートを使って
夫が下準備を進めてくれました。
その間、私は少し休憩してからウルカフェの調味料をチェックに。
ケチャップやマスタード、塩、コショウ、レッドペッパー、パルメザンチーズ、ジャムなどがありました!
7/13(土) 16:00|2度目のDVCエリア
その後、またちょっとだけ時間が出来たので、DVCエリアへ再度足を延ばしてみました。
先ほどのお姉さんの言ってた通り、今度はアートハガキを頂いちゃいました!素敵✨
そして日本人キャストさんが登場。
ざっくりDVCについていくつか質問をしました。
(これはまた別途いつかまとめたいかも)
名刺やほかにもギフトを頂いて、検討することに。
7/13(土) 16:25|チップとデールのぺアグリ!&シェリーメイ
下準備が終わったので、
チップとデールのグリーティングに参加!
やっぱりぺアグリって良いな~~!かわいいリスちゃんたちに癒されます🐿
続けてシェリーメイちゃん!
列は結構伸びてたんですが、シェリーメイを全然知らないゲストもいるみたいで、
並んでるゲストに、これは何のキャラ?と質問して去っていくゲストも⚡
アメリカではダッフィー達はマイナーという噂は聞いてましたが、本当なんだ…!と少しショックでした🥲💦
おっとりしてて可愛いねぇ。
7/13(土) 17:20|本日のディナー、BBQの準備
部屋へ戻って、BBQの最終準備をしたら、荷物を持ってパウ・ハナ・ルームへ。
ここでは、BBQコンロ用のトングを借りることができます。
借りる際は、部屋番号と名字を伝えます。
パウ・ハナ・ルームが20時までなので、
明日返却してくれたらOKで、洗う必要は無し!とのことでした〇
7/13(土) 17:40|BBQコンロ、空いているか不安だったけれど…
そのままBBQエリアへ向かっていると、
何やら列が出来ている…?BBQみんなするのかな‥?
とドキドキしていたら、「カ・ヴァア – ア・ルアウ・オン・オアフ」に参加するゲストの受付待ち列でした😂
BBQコンロたちは全4台すべて空いていました。安心。
というか、この待ってる人たちの視線を感じつつ準備するのが、ちょっぴり恥ずかしかった。
BBQの本場で、BBQ慣れしてそうな人たちに、あれこれ眺められるのはかなりプレッシャーです😂
7/13(土) 17:50|BBQコンロの扱いに苦戦
スマホで調べて、動画を見たり、苦労しながら無事に着火。
よく見たらコンロ脇に、使い方の案内があった。。
BBQ奉行は夫に任せて、カレパストアでお酒を買いに行きます
(本当は昼間の買い出し中に買う予定が、2日連続のパスポート忘れという失態💦)
焼いている間、他に利用しに来たのは2組程度で、
1組は、どでかいソーセージを山盛り焼きにきたダディと息子さん。
もう1組は、しっかり味付け液にひたったお肉を持参して、焼きながら先に一杯始めだしたBBQ玄人さん。
それぞれのBBQスタイルがあって、面白かったです。
そして、みんな私たちのBBQも準備ばっちりでいいね!と褒めてくれてました。やさしい世界です。
7/13(土) 18:30|いざ食べよう!
お肉や野菜もばっちり焼けたので、これも日本から持参したお弁当箱に入れて、ビーチまで向かいます。
空いていたチェアに持参のレジャーシートを広げて、海・夕日を眺めながら、ぱくり。
美味しい~幸せだ~なんて開放感のあるBBQ!(ピクニック?)
これは良き経験でした🔥
ビーチでフォトパスカメラマンがいたので、撮影にも並びました🌊
(写真の出来は良いんですが、写りがやばいので割愛。。)
だいぶ日も暮れてきたので、部屋に戻ってバルコニーで食べようと思います。
バルコニーからの眺め、本当に良すぎる。オーシャンビューしか勝たんです。これは。
7/13(土) 20:00|ごちそうさまでした!
たらふくたべて、今日も一日楽しかった。
明日はもうチェックアウト日なので、できるだけ荷造り進めます。やばいぞー。
7/14(日) 0:00|おやすみなさい。
次回はあっという間のアウラニ3日目。
チェックアウトしたら、ワイキキへ移動します🚖